各種インジケーター別ライン定数
基本ライン・シグナルラインの定数
iMACD()関数、iRVI()関数、iStochastic()関数で使用するインジケーターライン定数
| ID | 値 | 説明 |
|---|---|---|
| MODE_MAIN | 0 | 基本ライン |
| MODE_SIGNAL | 1 | シグナルライン |
上ライン・下ラインの定数
iBands()関数、iEnvelopes()関数、iEnvelopesOnArray()関数、iFractals()関数、iGator()関数で使用するインジケーターライン定数
| ID | 値 | 説明 |
|---|---|---|
| MODE_UPPER | 1 | 上ライン(上アロー、上ヒストグラム) |
| MODE_LOWER | 2 | 下ライン(下アロー、下ヒストグラム) |
ADX・±DIラインの定数
iADX()関数で使用するインジケーターライン定数
| ID | 値 | 説明 |
|---|---|---|
| MODE_MAIN | 0 | ADXライン |
| MODE_PLUSDI | 1 | +DIライン |
| MODE_MINUSDI | 2 | -DIライン |
アリゲーターの定数
iAlligator()関数で使用するインジケーターライン定数
| ID | 値 | 説明 |
|---|---|---|
| MODE_GATORJAW | 1 | 顎ライン |
| MODE_GATORTEETH | 2 | 歯ライン |
| MODE_GATORLIPS | 3 | 口ライン |
一目均衡表の定数
iIchimoku()関数で使用するインジケーターライン定数
| ID | 値 | 説明 |
|---|---|---|
| MODE_TENKANSEN | 1 | 転換線 |
| MODE_KIJUNSEN | 2 | 基準線 |
| MODE_SENKOUSPANA | 3 | 先行スパン A |
| MODE_SENKOUSPANB | 4 | 先行スパン B |
| MODE_CHIKOUSPAN | 5 | 遅行線 |

